人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うさのグラーツ→日本での生活

オペラ座で働いていたうさが、13年半ぶりの日本を満喫!
1回目のテラピー、そして・・・
 今日は第1回目のテラピー。
テラピーと聞くと、何だか精神科の治療の様なイメージがあるのですが、こっちはphysikalische Therapie と言って、肉体のテラピー(治療)です。

こんな所には初めて来るので、ドキドキしながら予約表に書かれている場所へ行きました。
うさの担当の先生は、若そうな女性・・・どう見ても20歳前半でした。
幸い、ドイツ語になまりも少なく、良く理解する事が出来たので、ほっと一安心でした。(笑)
まあ1回目という事もあるのでしょうが、一緒にレントゲン写真を見て、体の説明を少ししてくれて、呼吸練習。
呼吸練習はうさの仕事上、日常にしている事(笑)で、反対にうさが質問する事にしどろもどろの女性。
こういう所ではあまり質問しない物なのかどうかもよくわかりませんが、うさは何でも納得した上で物事を進めたいタイプなのです。

高校生の時、人生で一度は文化系生活から抜け出したく、陸上部に所属したうさ・・・今から考えればかなり無謀な生活でしたが、元オリンピック選手だったコーチの指導のもと、筋肉の付き方や骨の仕組み、体のバランスのやストレッチの仕方についてもしっかりと教えてもらい、とてもためになりました。

なので、ここでも何の為の動きで、それらによって体の何処にどういう影響があるのか・・・など、知りたかったのです。
困らせてごめんなさい・・・ネットで調べることにします。


その後、マッサージとファンゴパックの階へ。
とにかく広いこの建物・・・時間が前後することもあるだろうと、予定の時間よりも少し早めに、待ち合いコーナーで待っていました。
結構騒がしい所で何となく雑誌を見ていた時に、ハプニングは起こった。

遠くの方のドアのそばで、
「Frauうさ」
・・・・・と、呼ばれた・・・・・と思ったので、予定よりも15分ほど早いなぁ〜・・・と思いながら返事をして、おばさんに付いて行きました。

とても怖そうなおばさん、しかももの凄いシュタイヤーマルク州のなまりで話します。
ここでもレントゲン写真と、自分の診察カードを出すと、
「マッサージ師にはレントゲン写真なんて必要ないのよ!!!」

と、えらく叱られてしまいました。
うわぁ〜〜〜こわぁ〜〜〜〜〜


職人気質なんだか何だか知りませんが、そんな言い方しなくても・・・(笑)


マッサージをしてもらい、ファンゴパックをしてもらった後に、何となく患者リストの名前を確認したらしく(多分年齢の所を見たのだと思います)、
ちょっとお話をして、最後に「あなた、Frau Kieferよね・・・」
、、、と。


「・・・え・・・違いますけど」


このおばさんはFrau Kieferを呼んだのだ。
しかも凄いなまりで・・・


オーストリア人が各州での方言でなまると、思いもよらぬほど不明瞭な発音の変化が起こります。
「A」母音はこもった「OA」に。
「ーer」の「R」は何とも言えぬ発音に・・・
言葉自体が違うこともあります。
オーストリア弁の辞書が出版されているほど。


職業上、職場では標準ドイツ語を話す人が多いのでそれほど苦労はありませんが、大分慣れたとはいえ本気で方言を話す相手とは、コミュニケーションが厳しいのが現実です。


うさは実は職場では職場用の名字(Kuenstlername)を使っており、こういう公の場でのみ本当の名字で呼ばれます。
まあ、それもうさ母の家の名字なので、実家周辺では古くからある家だったと言う事もあり聞き慣れていましたが、こちらではこういう場所でない限り呼ばれる事が無い。
なので、こちらの人がうさの名前を呼ぶ時に、どういうバリエーションで呼ぶのかと言う知識が少なく、
「今のははっきりとは発音されていなかったけれど、きっと読みにくいからだ・・・」

と、思ったのでした。

きっとこれが、「マイヤーホーファーさん」や「パンツェンボックさん」等だったら聞き間違える事は無かったと思います。

しかしその時はパックの最中でドロとタオルに包まれて、顔だけ出ている状態。
(汗汗汗)
それでもうさの方でも担当医の名前が書かれているのだから、確認するべきだったと思い、深く反省しました。
100万回くらい謝って(だって、怖いおばさんだったんだもの・・・笑)、今度こそ、Frau Kieferを呼びに行き、うさのマッサージをするはずだった担当医が、おばあちゃんっぽい声の人を連れて行きました。
その時、ドア越しに聞こえた美しいドイツ語・・・
(この美しいドイツ語を話すのが、うさの担当医のお姉さんだったのだ・・・結構嬉しかったです。)


次回は気をつけよう!


これら1連のプログラムは、左右アンバランスに使われている筋肉の緩和だと説明を受けました。

ネットで日本のサイトを検索してみると、
「背骨は単独でゆがむことはない。その背骨に付着している筋肉の引っ張る力(張力)の強さに左右差があるために歪む。」
とありました。
ふむふむ・・・


とにかく、うさはリュウマチ等の病気ではないので、バランス良く筋肉を付ける為のトレーニングが必要だと言う結論に辿り着きました。

とても興味があるので、Hausarztが紹介状を書いてくれたもう1つのお医者さん、Orthopaedie(整形外科)にも電話をしてみるか。




その夜は気を入れ直して、赤ワインを美味しく飲む夕べ!!!
同僚のC.Sさん、チェロのN.Kさんが来てくれました。

(昨夜はドイツ人の同僚に招かれて、ドイツ料理をごちそうになり・・・カロリーを取り過ぎない様に気をつけないと。)

おいしいパン、チーズ、ハム、サラダもたっぷり作り、でもやっぱりもうちょっとおつまみがあった方が良いでしょう・・・と思い立ち、おネギのテッパイ、インゲンの梅和え、お豆腐のカレー風煮込み等を作ったら、テーブルの上はもう一杯。

デジカメを今日、明日とドイツ人の同僚に貸しているので、写真は残念ながらありません。




手に汗握る1日でした。


楽しんでいただけた方は人気blogランキングへクリックをお願いします。
by y-graz | 2008-01-21 23:35 | 日記 | Comments(0)
<< 静かな1日 オペラ「アラベラ」の立ち稽古 >>


by y-graz
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 01月
2023年 12月
2023年 08月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
リンク
最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧